無料体験授業実施中   ☎0476-37-3104    ・コロナ対策継続実施中・

小学生

小学生のクラスは、小学6年生を対象とした【英数αクラス】、小学4~6年生を対象とした【Dojoクラス】、小学5,6年生を対象とした英語クラス、そして小学2~6年生を対象としたプログラミングクラスがあります。

英数αクラス(小学6年生)

少人数(最大6名)で、小学校で学ぶべき学習内容を踏まえて、中学での英語、数学レベルまでの授業を進めるクラスです。

スケジュールと授業料
 
週2回 16:30 – 18:30 2時間 月謝15,000円(税込み)

学習内容
 英語は、単語・熟語の基礎を固めながら、中学で学習する文法を進めていきます。英検にも対応します。数学は、小学校で身に付けるべき計算力の強化と文章題の学習を進めると同時に、中学の正負の数、関数や方程式に繋がる学習を進めていきます。さらに、学習の基礎となる文章を読む力、理解する力を養うために、漢字・語彙の学習も授業に取り入れています。

英語クラス(小学5,6年生)

 少人数(最大6名)で、英検合格に必要な知識技能習得を目指した講義をします。英検試験前は、無料の試験対策講義を実施して試験に備えます。

スケジュールと授業料
 週2回 16:30 – 18:30の時間帯で1回1時間 月謝10,000円(税込み)

小学生の英検受検
 多くの小学生が、英会話学校や学習塾などで英語の勉強をしています。そのため中学1年生になった時点で、個人的に英語の勉強をしていなかった生徒と英語の学力差ついてしまっているのが現状です。学習塾ファーストウイングスでは、学習を始めた時期によりますが、小学生の内に英検5級、4級、3級を取ることを目標に勉強を進めています。

Dojoクラス(小学4~6年生)

  タブレットを使って、英単語、漢字・語句、計算演習を段階的に進めるクラスです。小学校から中学3年生レベルまで学習を進めます。小学校終了時の学習到達レベルは、始めた時期や個々の進み方によります。

スケジュールと授業料
 週2時間 月謝 6,000円(税込み) 週4時間 月謝11,000円(税込み)
 週6時間 月謝15,000円(税込み)

小学生の学習基礎力養成
 英単語、英熟語は、英語学習の基礎です。しかし、必要な語数を習得するには多くの時間と労力を必要とします。中学以降の英語学習を高めるためにも早い時期から少しづつ単語を身に付けていくことが重要です。
 計算力は、算数・数学の基礎能力です。計算の速度と正確性は中学以降の学習効果ならび理解力を高めるものです。しっかりとした計算力は重要です。
 漢字・語句は、国語の基礎です。積極的に多くの書物を読んだり、学習を通して獲得していかなければ、中学以降の学習においては、国語のみならず、他の教科の理解にも影響を与えてしまいます。

プログラミングクラス(小学2~6年生)

 学習にはQUREOシステムを使います。このシステムは低学年でも使いこなせる様になっていて、学年に関係なくマイペースで楽しく勉強できます。

 QUREOを卒業した生徒は、C言語やJava、python、PHPなどのプログラミング言語の勉強もできるプログラミングアドバンスクラスもあります。

スケジュールと授業料
 プログラミング(ベーシッククラス)週1回(1時間、月4週)
    時間帯 16:00-18:30 の時間帯で1時間の個別授業になります。
   小学生2~6年生 1回60分×週1日 (月4週)月謝10,000円(税込み)
 プログラミング(アドバンスクラス)週1回(1時間、月4週)
   時間帯 ①16:30-17:30 ②17:30-18:30 のどちらを選択
   小学生5、6年生 月謝10,000円(税込み)

小学生のプログラミング
 「プログラミング的思考を養うため」として、プログラミング教育が必修化されています。現在、小学校においてもプログラミングを勉強する時間が設けられています。プログラミングは、今後社会で活躍する必須の技能・知識になると期待されている教科です。ファーストウイングスでは、パソコンが初めての生徒から、より高度なプログラミング言語が使えるレベルまで指導します。
(QUREOは、2018年 第15回日本e-Learning大賞 プログラミング教育特別部門受賞

QUREOについては、プログラミングのページで